雑誌に掲載されます!
5月1日発売の角川書店「ChouChou」さんにポタ食が掲載されます!
「Email&Net」という連載記事に載るそうです。
4月 28, 2004 | Permalink | コメント (11) | トラックバック (0)
5月1日発売の角川書店「ChouChou」さんにポタ食が掲載されます!
「Email&Net」という連載記事に載るそうです。
4月 28, 2004 | Permalink | コメント (11) | トラックバック (0)
駒込まで仕事で行って、帰りに時間があったので、本郷通りを通って上野まで行く途中で発見しました。ぱっと見あまり目立たないお店(失礼!)ですが、無添加パンの店の看板に惹かれて入ってしまいました。
まず目を引くのが「山形食パン(天然酵母)」見るからに美味しそう!皮まで美味しく香ばしく焼けていそうなのが見るだけで伝わってきます。実際食べてみると皮はぱりぱりとクリスピーで、中はしっとりと甘く良い香りがします。特に美味しかったのが山形のちょうど底辺の皮の部分。ざっくりと良い歯ごたえが香ばしいです。
ていうかこの時ちょうどクリームパンを食べたい気分で、そのせいでお店に入ってしまったのもあったのです。ちょうどいい具合に1個クリームパンが残ってました。見た目はもうザ・クリームパンというか、見ただけでクリームパン(もしくはジャムパン)と分かるスタンダードな風貌。値段が156円とクリームパンにしてはちょっと高いのが気になったのですが、食べたかったので即トレー行きでした。食べてみるとふわふわプリプリなクリームがたっぷり。プリンパンみたいな感じというか、でもプリンパンよりクリーミーでふわふわです。後味にくせも無いしクリームパンな気分は大満足でした。
キムラヤという名前は店主さんの名前かな?と思いましたが、実は銀座の木村屋總本店の名前を貰い受けているそうです。あんパンもいろいろありました。
山形食パン(天然酵母) 1本315円 ハーフ158円
クリームパン 158円
焼きたて欧風パン キムラヤ
10:00〜19:00
本郷通り 駒込富士バス亭前
文京区本駒込2−19−4
03−3941−6912
4月 27, 2004 グルメ・クッキング パン・スイーツ 駒込・本郷 | Permalink | コメント (10) | トラックバック (0)
先日中野から渋谷まで自転車を走らせいたら、以前ステーキ屋だったところがパン屋になってました。覗いてみると結構美味しそう!それぞれのパンの焼き上がり時間とか表示してあるし、結構気合いが入ってるっぽい。改めて友人に聞いてみると有名店だそうですね。自転車散歩はこういうことがあるから面白いです。
入ってまず初めに目に入ったのが「キッシュ角切りベーコン」。1個の大きさがすごい大きいです。大きい1ホールをカットしてるのはよくありますが、1個がこんな大きいのは俺は初めてです。さすがに半分の大きさでも買えるみたい。食べるときはかぶりつく感じでした。「セミドライトマト」は小さなデニッシュなのですが、中にセミドライトマトが詰まっててかじるとトマトとバジルの香りが広がります。「クロワッサン オ ザモンド」はちょっと甘めですがラム酒の香りもしっかりとしてます。「モンカー」はベルギー産チョコレートとドライいちごの入った甘いハードパン。チョコの香ばしさとパンの固さがちょうど良いです。
キッシュ 角切りベーコン 451円 (2/1) 215円
セミドライトマト 105円
クロワッサン オ ザモンド 210円
モンカー 262円
ブーランジェリー ルボワ(Boulangerie Lebois)
9:00〜19:00 日休
東京都中野区弥生町2−52−4
03−3229−8015
4月 17, 2004 グルメ・クッキング パン・スイーツ 中野・杉並・吉祥寺 | Permalink | コメント (8) | トラックバック (1)
2月にオープンしたての洋菓子店、エーグルドゥースに行ってきました。オテル・ドゥ・ミクニでシェフパティシエをなさってた寺井則彦氏のお店だそうです。近所にこういう美味しそうな店ができると楽しくなりますよねー。早速4個買ってみました。
店名のエーグルドゥースは酸っぱさと甘さで「甘酸っぱい」ということらしいです。お店でおすすめのケーキを聞いてみると苺のケーキのフレジエとライムクリーム入りタルトのタルトレットシトロンヴェールを勧めてくれました。どちらも甘酸っぱくて美味しそうです。今回はタルトレットシトロンヴェールにしてみました。
あとはモンブランとアニス風味のブリュレのアニゼッタ、シュー生地の中にキャラメルでソテーしたバナナの入ったカスレットを購入しました。とりあえず3つ食べたのですが、それぞれそのケーキの特徴がきちんと引き出されてる感じがしました。タルトレットシトロンヴェールはタルト生地のサクサクとクリームが程よい甘酸っぱさです。アニゼッタは濃厚だけど甘すぎないムースショコラにほんのりスパイシーなアニス風味のブリュレが調和してます。モンブランは下にひいてあるタルト生地がちょうど良い固さで、上のふわふわのクリームの食感を邪魔をせずに引き立てています。初めて食べるケーキも定番のケーキもどちらも美味しくて大満足でした。
カスレットはタイミングが悪くて食べられなかったので、今度また買いに行きたいと思います。
タルトレットシトロンヴェール 350円
アニゼッタ 400円
モンブラン 450円
カスレット 400円
エーグルドゥース(AIGRE DOUSE)
10:00〜19:00 水休
東京都新宿区下落合3−22−13
03−5988−0330
4月 8, 2004 グルメ・クッキング 新宿・四谷 パン・スイーツ | Permalink | コメント (4) | トラックバック (2)
最近のコメント