ういろう:神奈川県小田原市
小田原城近く、1号線沿いの和菓子と薬のお店です。
「ういろう」って実は神奈川県の小田原が発祥だって知ってました? ざっくり説明すると、中国元朝に仕えていた「陳宗敬」氏が小田原に移り住み、外郎家として作っていた「透頂香」という薬と一緒に、来客用に出していた餅米を使ったお菓子を薬売りが全国に売り歩いたというのが、全国にういろうが広まった始まりのようです。ほんとにざっくりな説明なので、ちゃんと知りたい方はこちらやこちらやこちらをご参照ください。というわけで、こちらがその総本店、店名もそのまま「ういろう」。元々は薬売りということで、和菓子と一緒に薬も購入できちゃうのです。もちろん肝心のういろうも購入できますよ。店内にはカフェも併設されていて、残念ながらういろうはいただけないのですが、その他の和菓子や抹茶をいただけちゃいます。
すずかぜ 600円
プチ抹茶パフェといった感じ。
味のバリエーションも豊富。他にもお菓子と薬がありました。
お菓子のういろう 600円
ういろう
神奈川県小田原市本町1-13-17
営業時間:10時~17時
定休日:水曜日、第3木曜日
電話番号:0465-24-0560
http://www.uirou.co.jp/
7月 31, 2006 グルメ・クッキング 神奈川・小田原 パン・スイーツ | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント