2005年3月19日

新亜飯店:港区芝大門

芝大門にある小籠包の美味しい中華料理店です。

一見外見は普通の中華料理屋さんなのですが、実は30年の歴史がある名店です。とにかくここへ来たら食べなくてはいけないのが小籠包。ていうか他のお客さんも皆さん頼んでますから! ほとんどすべてのテーブルに小籠包の籠がある状態です。ここの小籠包は、他の店に比べて大粒でかなり中身のスープの量が多いのが特徴。一口でほおばると、口の中で皮、肉、スープが一緒に弾けます。さらっとしているスープはまさに喉越しを味わう感じ。口をやけどしそうなのを我慢しながら味わう価値アリです。

shinahanten01
小籠包(ショーロンポウ) 1470円

shinahanten02
スープがたっぷりすぎです。

shinahanten03
炒飯(チャーハン) 840円

shinahanten04
百叶菜心(中華風ゆばと青菜の炒め) 1680円

shinahanten05
中華風ゆばは面白い食感。

新亜飯店
11:30~22:00(L.O.21:30) 日祝12:00~22:00(L.O.21:30)
港区芝大門2-3-2
03-3434-0005

3月 19, 2005 グルメ・クッキング ラーメン・餃子・中華 品川・五反田・芝大門 | | コメント (6) | トラックバック (1)

2004年10月22日

広州市場:品川区五反田

五反田駅からソニー本社まで行く道にあるラーメン店です。

ここのオススメはなんといっても海老雲呑麺に尽きます。なんと海老をすり身のワンタンの中にもう1匹海老がまるごと入っているのです。ほおばると口いっぱいに海老の味が広がります。海老好きにはたまらないメニューです。スープの基本は塩味で、透き通っていて上に浮いてる油がキラキラ光ります。飲んでみると見た目同様すっきりしてますが、口の中に残るしっかりとしたコクとまろやかさがあり、とても美味しいです。麺は細めでスープがよく絡みます。昔友達に「透明な塩ラーメンは味がしないから嫌いだ」という人がいましたが、そんな人にこそぜひ食べてもらいたい!と思ってしまうラーメンでした。

koushuichiba1.jpg
海老雲呑麺 820円

koushuichiba2.jpg
大きな海老ワンタン。

koushuichiba3.jpg
中にはさらに海老が!

koushuichiba4.jpg

広州市場
東京都品川区東五反田1-21-11
営業時間:平日 11時~28時 日休 11時~26時
電話番号:03-3441-4738

10月 22, 2004 グルメ・クッキング ラーメン・餃子・中華 品川・五反田・芝大門 | | コメント (6) | トラックバック (1)