2005年4月 9日

cafe use(カフェ ユーズ):下北沢

下北沢にある懐かしい感じのするカフェです。

まるで古い小学校の校舎のようなお店。入り口には暖簾が掛かってます。初めて入るのに、なぜか懐かしい感じがしちゃいます。こちらの一番のオススメはアイス珈琲。注文を受けてから、1杯ずつ珈琲豆をたっぷり使ってドリップしているそうです。たしかに作りおきとは違う香りのよさ。デザートも珈琲と合うものばかりなので、ぜひブラックでデザートと一緒に楽しんでいただきたいです。

use01
アイス珈琲 735円

use02
チョコムース 420円
デザートセット 945円(アイス珈琲、ミルク珈琲の場合は1050円)

use03
珈琲にぴったりの濃厚チョコ味ムースです。

use04

use05

use06

cafe use(カフェ ユーズ)
東京都世田谷区北沢3丁目31番地3号
営業時間:12時~21時 月曜休み
電話番号:03-3466-5058

4月 9, 2005 グルメ・クッキング カフェ・喫茶店 下北沢・東北沢 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年1月10日

ラーメンキッチンあさの:下北沢

下北沢の本多劇場前の道を、上北沢方面に歩くとあるラーメン屋さんです。

いかにも下北沢!という感じのラーメン屋さん。まず外装は真っ白な壁で、目立たないような、逆に目立つような。カフェかなにかのお店だとは分かるのですが、まずラーメン屋さんだとはわかりません。お店の中も白と木目を基調としたとても清潔感のある内装。女性にはとても入りやすいのではないでしょうか。肝心のラーメンも「旬菜めん(塩)」はなんと300カロリーちょっとですよ!あっさりスープですが、シイタケ・干し貝柱・干し海老・昆布・鶏等さまざまな素材からとったダシがとてもいい香りです。麺を食べたあとに追加で出来るスープ茶漬けは必食。ラーメン自体はわりと軽めですが、茶漬けを付ければ男性でも満足できるかも。とにかくスープはとても良いダシが出てるので、最後まで楽しませてくれるのはとても嬉しいです。「あさの特製豆乳坦々めん」も濃厚なスープですが、豆乳で出来ているのでとってもヘルシーっぽい感じ。ちょっとお高めですが、ダイエット中だけどコッテリしたラーメンを食べたい!という方にはおすすめなのでは。
これを書くときにいろいろ調べていたのですが、小林カツ代女史のプロデュースなんですね。意味は無いのですが、なぜかなんとなく納得してしまいました。

asano1
旬菜めん(塩) 800円

asano2
麺は細めのです。

asano3
特製かやくごはん 100円
上に乗っているのはスープのダシを取ったときの干し海老などのダシ殻だそうです。

asano4
あっさりスープに、ダシ殻が良いアクセントになってます。

asano5
あさの特製豆乳坦々めん 1100円

asano7

ラーメンキッチンあさの
http://www.cdx-sbk.com/asano/
11:30~23:00
東京都世田谷区北沢2-9-19 植松第一ビル1F
03-5452-0772


1月 10, 2005 グルメ・クッキング ラーメン・餃子・中華 下北沢・東北沢 | | コメント (5) | トラックバック (2)

2004年11月15日

沖縄丸安そば:世田谷区代沢(下北沢)

下北沢にある沖縄料理専門店です。

沖縄の有名店「丸安そば」の創業者の息子さんが開いてます。もちろんソーキそばやゴーヤチャンプルもあるのですが、今回は一番好きなラフティーそばを食べました。スープは鰹節の風味がしっかりしているのに、臭みやしつこさもなく、ごくごくと飲める感じ。ラフティーはとろとろに煮込まれていて、濃厚な旨みでした。本場の沖縄そばが下北沢で食べられるのは嬉しい限りです。

maruyasu1.jpg
ラフティーそば 850円

maruyasu3.jpg
とろとろのラフティー。

maruyasu2.jpg

沖縄丸安そば 
11:30~23:00 月休
東京都世田谷区代沢5-32-7 阿川ビル1F
03-3413-8805

11月 15, 2004 グルメ・クッキング 下北沢・東北沢 沖縄料理 | | コメント (2) | トラックバック (1)