2006年4月10日

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:
アメリカ・サンフランシスコ

本場アメリカのディーン&デルーカに行ってきちゃいました!

運が良ければ立ち寄れるかな? と思ってましたが、日程のタイミングが良くて本当に行けちゃいました。本場と言ってもNYの本店ではなくカリフォルニアの北部、ナパバレーのセントヘレナ店なのですが、このさい細かいことはいいっこナシです! 「日本と本場の店舗では量と質が違う」と聞いてましたが、質はともかくボリュームがすごいの一言。特にカリフォルニアワインの産地ナパバレーのお店だけあって、ワインの在庫の豊富さは圧巻です。食材、調味料が所狭しと並んでいて、眺めているだけで楽しめちゃいました。料理はズラリと並んだデリに加えて、サラダ、サンド、スープがイートイン可能。豊富なメニューから組み合わせを選んで、買ってすぐにその横のカウンターで食べられます。今回はスープを頼みましたが、どちらにするか迷っていたら、気さくなオニイサンが試食させてくれちゃいました。今回入ったお店すべてに言えることですが、店員さんはみんなとても気さくで親切でしたよ。カリフォルニア観光の際にはぜひ!

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
とにかく全体的に量が豊富。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
もちろんスイーツもいっぱいです。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
ずらりと並ぶデリ。隣には同じくらいのボリュームのサラダコーナーが。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
所狭しと並ぶ調味料と食材。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
さすがナパバレー、とにかくワインの量がすごい!
この写真の3~4倍の量がありました。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
今回はスープをイートイン。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
Soups Roasted Red Pepper(Half Pint) $2.95

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ
少し塩分強めですが、濃厚な旨み。

DEAN&DELUCA The St. Helena Store:アメリカ・サンフランシスコ

DEAN&DELUCA The St. Helena Store
607 South St. Helena Highway St. Helena, CA 94574The
営業時間:7時~20時
定休日:無休
電話番号:707-967-9980
DEAN&DELUCA Store Locations

4月 10, 2006 グルメ・クッキング デリ・惣菜・食材 アメリカ・カリフォルニア | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月16日

デリカテッセン(DELICATESSEN):新宿区西新宿

東京都庁の近く、パークハイアット東京の1階にあるデリ+カフェです。

あの同じパークハイアット東京「ニューヨークグリル」の味を、デリで楽しめるということでウワサのお店。デリと言ってもお店はかなり高級な感じです。やはりサラダなどでも100グラム350円、サンドウィッチが650円ぐらいからと、少し高めな値段設定な感じがしますが、実際購入してみると味はしっかりしているし、結構ボリュームがあって楽しめるものばかりです。今回は行ったタイミングがよく、ランチセットを注文できました。サンドウィッチ+サラダ2つ+デザート1つで1200円ですが、食べてみるとお値段に見合うなかなかの満足感。特にサラダはちょっとワインが欲しくなっちゃうような、ゆっくりと味わって食べられる感じでした。お店の中で食べるのも良いですが、すぐ近くの新宿中央公園まで持っていって、公園ブランチにするのもステキですね。
ちょっと美味しいものを食べたいときから、しっかりとパーティ食材を買いそろえたいときまで、幅広く対応できるお店なんだなーと関心してしまいました。

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
ランチセット(サンドウィッチセット) 1200円
サンドウィッチ1種+ランチサラダ2種+デザート1種+ドリンク(+200円)

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
フェタチーズのギリシア風マリネ
羊乳のフレッシュチーズ、フェタとセミドライトマトの組み合わせ。

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
レンズ豆のサラダ
ほっくりとした食感に、少しスパイシーな味付けが赤ワインと相性良さそう。

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
海老フライとタルタルソースのクロワッサンサンドウィッチ
この他にもサンドウィッチのバリエーションが豊富でした。

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
高級食材がズラリと。

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
色彩豊かで見ているだけで楽しくなっちゃいます。

デリカテッセン(DELICATESSEN):パークハイアット東京
いろんなリエットが揃ってます。器が可愛いのでお得感ありますね。

delicatessen008

デリカテッセン(DELICATESSEN)
東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パークハイアット東京1階
営業時間:平日 8時~20時 土日祝 11時~20時
定休日:無休
電話番号:03-5322-1234

2月 16, 2006 グルメ・クッキング 新宿・四谷 デリ・惣菜・食材 | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月10日

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内

逗子駅から葉山方面に向かう、葉山トンネル手前の食材店です。

ちょうど葉山ボンジュールの真向かいにあるお店。パンチェッタやプロシュートなど生ハムを中心にオリーブやチーズ、調味料、ワインなどいろいろな食材を用意しています。生ハムは頼んだ分をその場でスライス。小さいお店ですが、店中央にテーブルがあってイートインもできちゃいます。オススメは「タントテンポオリジナルプレート」。お店自慢のプロシュート、サラミ、チーズにオリーブとグリッシーニが添えられてなんと1100円でいただけちゃいます。「このプレートで味を見てもらって、お好きなプロシュートを買っていってもらえれば」とはお店の奥さんのお言葉。昼間は近所の方々のちょっとした寄りあい所みたいになっているそうですよ。もちろんお店で購入した他の食材、ワインなども飲食可。オリーブを買いに寄ったついでにちょっと一杯、なんてステキです。

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内:プロシュート、サラミ、チーズ、オリーブ、グリッシーニ
タントテンポオリジナルプレート 1100円
(A:プロシュート、サラミ、チーズ、オリーブ、グリッシーニ)

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内:プロシュート、サラミ、チーズ、オリーブ、グリッシーニ
たっぷりボリュームのプロシュートとサラミ。

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内:プロシュート、サラミ、チーズ、オリーブ、グリッシーニ
グリッシーニに巻いていただきましょう。

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内
ジェラート アーモンドプラリネ 260円

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内
生ハム、チーズなどがズラリ。

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内
いろいろあって見ているだけで楽しくなっちゃいます。

タントテンポ(TANTO TENPO):神奈川県葉山町堀内

タントテンポ(TANTO TENPO)
神奈川県葉山町堀内744-7 ラ・ポール葉山1階
電話番号:046-801-3620
定休日:水曜
営業時間:9時~19時

1月 10, 2006 グルメ・クッキング デリ・惣菜・食材 湘南・鎌倉・葉山 | | コメント (0) | トラックバック (1)

2004年3月13日

ディーン アンド デルーカ・丸の内

ちょっと前なんですけど、オープンしたての時に行きました。
バワリーキッチンやロータスで有名な山本宇一氏のプロデュースということで話題になりましたね。立地も良くて、綺麗な店舗で感じは良かったです。でも全体的に高いですねー。丸の内という立地では平均なのでしょうか。デリは殆ど100グラム1000円以上。スパイスは容器が可愛いですよね。購買意欲をそそられる感じです。その割に味は・・・んー、あんまりハッキリとしない味というか。食べたのは「キャビアのカッペリーニ」2000円と「ローストビーフのサラダ」1200円。2000円取る割にはキャビアの量が少なめで、全体的に何の味か分からない感じでした。料理はちょっと・・・でしたが、スパイス系の在庫が豊富です。山本氏のプロデュースの高級志向のお店はイマイチ良い気分になった記憶が無いかも・・・。代々木のターラムも、すごい感じは良くて、ランチは美味しいんですけどね。バワリーキッチンやロータスはまた別の機会に。

deanandderuca1.jpg


deanandderuca2.jpg
パッケージが可愛いですよね。

deanandderuca3.jpg
キャビアのカッペリーニ 2000円

ディーン アンド デルーカ(DEAN&DELUCA)
7:00〜23:00
東京都千代田区丸の内1−4−5
三菱信託銀行本店ビル1F
03−3284−7071

3月 13, 2004 グルメ・クッキング デリ・惣菜・食材 | | コメント (2) | トラックバック (0)