めぐみ
市内から少し離れたところにあるお店。中央に大きな鉄板があるのは、古くからあるお店の証拠でしょうか。おばちゃんが他のお客さんのも含めた5人前の蒸し麺とキャベツを、ドサドサッと鉄板に乗せます。ちゃきちゃきとした手際はさすが手慣れたもの。見ていて気持ちよかったです。こちらのたまごは薄焼き玉子にして焼いてくれて、ちょっとオム焼きそばな雰囲気でちょっと嬉しくなっちゃいました。こちらも焼きそば、お好み焼き、焼きうどん全部お値段一緒でしたよ。


やきそば(たまご) 400円

薄焼き玉子と一緒にいただいちゃいます。

めぐみ
静岡県富士宮市三園平587
定休日:木曜日
電話番号:0544-27-4413
シーズ
浅間神社前すぐ近くのお店。こちらは焼きそば、お好み焼き以外にもいろいろな料理が楽しめる店です。もちろん焼きそばを注文しようと入ったのですが、目に付いた瞬間に思わず頼んでしまったのが「焼きそばつけめん」。なんと焼きそば用の蒸し麺を茹でてつけめんのスープで食べちゃうのです! ありそうで、なかなか思いつきもしなさそうなメニュー。通常のゆで麺とも違う、もちろん焼きそばでもないそのプリプリとした食感は1度食べてみる価値ありかも!? です。

焼きそばつけめん 600円

プリプリした食感の麺を、中華風のスープで。

シーズ
静岡県富士宮市宮町1-3
定休日:月・第3日
電話番号:0544-26-8852
すぎ本
富士宮やきそばの本拠地、お宮横町内にあるお店。本店は昭和23年創業の富士宮中でも老舗のお店です。たっぷり掛かった削り粉にちょっと濃いめのソースは相性ばっちり。これぞ富士宮やきそば!! といった貫禄たっぷりです。食べる所は中央のテラスのみ、お皿は食品トレーですが、やきそばだとこれも逆に学園祭気分で良い感じです。雰囲気は学園祭でも、味はかなり本格的ですよ。

やきそば 並(フタなし) 400円

ふんわり香る香ばしいソースの香り。

すぎ本
静岡県富士宮市宮町4-23浅間神社前 お宮横町内
営業時間:10時30分~17時
定休日:火曜日
電話番号:0544-24-8272
富士宮やきそば学会アンテナショップ
最後を締めくくるにふさわしい!? 富士宮やきそばブームの立役者「富士宮やきそば学会」のアンテナショップです。やはり駅改札前のお店と同じく、麺をヘラで切らないで長い状態で出してくれます。これだけで、他のお店とはかなり違った印象になりますね。改札前のお店よりやや細めの麺。ソースの味はやや控えめな感じがしましたが、大人も子供も美味しく食べられる、バランスの良い味だと思いました。こちらもお宮横町内なので、食べるのは中央のテラスですが、お冷やがセルフで汲む富士のわき水が冷たくてとても美味しかったです。



富士宮やきそば学会アンテナショップ
静岡県富士宮市宮町4-23浅間神社前 お宮横町内
営業時間:10時~18時
定休日:無休
電話番号:0544-22-5341
お宮横町
富士宮やきそば学会
最近のコメント